CASE
2024.12.31
[運輸・建設] プロジェクト期間:12ヶ月
研修企画、運営、ファシリテーション
ベトナム現地法人における人事制度設計と管理職研修の実施

課題
- 収益確保が厳しくなる中で、固定費となる人件費の適正化を行う必要性が急増
- 現地社員の退職増
- 給与レンジを過去10年以上見直しておらず、処遇競争力が低下
- 評価や昇格の要件が具体的でなく、管理職の感覚や好き嫌いによって評価や昇格を運用
プロジェクトの概要
成果物の作成は、地域統括会社の人事が担当。弊社はアドバイザーとして参画。インタビューをはじめ、全てのミーティングにおいてインプットした他、成果物設計時には、考え方、フレームワークから詳細まで弊社でガイドし、レビュー。
ステップ
- 現状分析(現人事制度や人事データの分析、報酬の市場分析、キーとなる約20人の社員へのインタビューなど)
- 新人事制度骨子の設計
- 新人事制度の詳細設計(等級制度、評価制度、報酬制度)
- 管理職研修
- 従業員への説明
- オペレーションの改正
成果
- ベトナム法人向け人事制度
- 管理者研修の実施
- 従業員説明支援
- 運用改正支援