ARTICLES

2024.09.26

BLOG

母校であるフロリダ国際大学へ行き、人事管理修士課程の第45期生を対象にプレゼンテーションを行う機会がありました。

先週、母校であるフロリダ国際大学へ行き、人事管理修士課程の第45期生を対象にプレゼンテーションを行う機会がありました。第10期生のメンバーとして、このプログラムが17年間でここまで成長したことを目の当たりにすることができ、本当に素晴らしいと感じました。

私のプレゼンテーション「グローバル企業のための新日本型人材マネジメントのすすめ」は、活発で洞察に富んだ議論となりました。クラスには30人程の、仕事と学業を両立するパートタイムの学生と、大学を卒業したばかりの熱心なフルタイムの学生が集まり、好奇心旺盛でざっくばらんな雰囲気が印象的でした。

参加者の熱心さは、まさに素晴らしいものでした。受講者は積極的に耳を傾け、質問をし、日本の人事の慣習や諸事情について深い関心を示していました。こうした戦略が米国やその他の国々でも適用できるかどうかについて、受講者の情熱と好奇心には感銘を受けました。

受講者の姿勢には本当に感動させられました。知識への渇望と学ぶことへの意欲は、私に忘れられない印象を残し続けています。

第45期の皆さん、このような素晴らしい経験をありがとうございました。皆さんの熱意は本当に感動的でした!

フアン・I・サンチェス教授、このような機会を与えてくださり、ありがとうございました!

—————————————————————————-

拙署:グローバル企業のための新日本型人材マネジメントのすすめ
~具体的なグローバル人事マネジメントの指南書

ご購入はこちらから—>
https://lnkd.in/gRPytZDp

BACK TO LIST