CASE

2025.03.31

[運輸・建設] プロジェクト期間:12ヶ月

研修企画、運営、ファシリテーション

東南アジア統括会社における組織人事に関するアドバイザリーサービスの提供

国旗

課題

  • 東南アジア域内の高度人材を特定し、計画的に育成し、現地法人経営を任せていくことを志向
  • そのために、域内の人事制度の共通化、共通研修体系の設計、後継者計画や次世代人材の計画的育成などの必要性が急増
  • 一方、域内の人事の現地人材で上記のタスクを推進できる人材はおらず、日本人出向者も専門領域が異なり(大半の管理部門の出向者は経理や財務系)、海外での人事専門性とプロジェクトマネジメントの経験者が不足

プロジェクトの概要

組織人事領域に関するあらゆるテーマに対応。
特に以下のテーマについては、現地法人ごとにプロジェクト化して推進。

  • 組織人材アセスメント
  • 人事制度設計(共通人事制度をベースとして設計)
  • 管理職研修
  • 人事機能の強化と運用改善
  • 後継者計画と個別育成計画の策定と運用

ステップ

  1. 素案設計に向けたアドバイスを、地域統括会社の人事担当(現地人材)に提供地域統括会社のご担当が素案を作成していただき、レビューとアドバイスを複数回継続実施
  2. 現地法人の人事とのミーティングを週次で実施し、地域統括会社の担当の説明に日英両語で補足説明
  3. 現地法人社長とのミーティングを月次で実施し、適切に理解いただけるよう弊社より日本語で説明し、合意形成

成果

  • 5カ国5社の人事制度(共通化済み)
  • 5カ国5社での管理職研修
  • 2カ国2社の組織人材アセスメントレポート
  • 域内共通後継者、個別育成計画スキーム
  • 域内共通人材育成体系
BACK TO LIST